ブログ

【アフィリエイト】【WordPress】問い合わせページを作ろう!

Contents

問い合わせページを作ろう!

こんにちは。フミです。

前回、Googleアドセンスを始めるうえで必要な情報を調べて自己採点しました。
結果は散々でこのブログは審査するに値しないレベルのブログだということが分かりました。。。
詳しくは下記をご参照ください。

【アフィリエイト】Googleアドセンスを始めてみる【アフィリエイト】Googleアドセンスを始めてみる 1か月続けてみましたので、そろそろアフィリエイトを始めてみたいと思います。 も...

ということで今回は問い合わせページを作っていきます。

問い合わせページを作ろう!

問い合わせページを作るには「Contact Form 7」というプラグインを使うのが簡単です。

Contact Form 7とは

Contact Form 7は、日本人が作成したWordPressにコンタクト フォーム(お問い合わせフォーム)を設置するためのプラグインです。

Contact Form 7をインストールさえしてしまえば、細かい設定などはせずにお問い合わせフォームを作成できます。

詳しくは公式サイトに書いてあるので参照ください。
【公式】Contact Form 7

Contact Form 7をインストール

[Contact Form 7]をインストールしましょう。

「プラグイン」→「新規追加」→「Contact Form 7で検索」→「今すぐインストール」→「有効化」

Contact Form 7の確認

有効化したらサイドメニューの「お問い合わせ」をクリックすると「コンタクトフォーム 1」がデフォルトであるので、クリックすると下記のような画面になります。
赤枠の






    をコピーしましょう。
    「id=”〇〇”」の〇〇はそれぞれ異なるIDが入るかもしれないので、必ず、自分の画面からコピーしましょう。

    この画面でフォームのカスタムなどができますが、このままでも十分使えます。
    お問い合わせのイメージができたら、カスタムしましょう。

    お問い合わせフォームの固定ページの作成

    固定ページの新規作成で先ほどコピーした






      を張り付けて投稿しましょう。
      以上でお問い合わせフォームの作成は完了です。

      実際に作ったお問い合わせフォーム

      実際に作ったお問い合わせフォームは下記です。

      お問い合わせお問い合わせ ...

      まとめ

      こんな感じで「Contact Form 7」を使用すれば非常に簡単にお問い合わせフォームを作成できました。
      まずはデフォルトで使用して、イメージがついたら自分なりにカスタムしていきましょう。

      ABOUT ME
      フミ
      暇なので、WordPressに挑戦してみました。 自分のことや調べたこと挑戦したことを書いていきます。 普段は普通の会社員をしながら、妻と一緒にほのぼの生活しています。