ブログ

【モブログ】外でブログを書いてみる

Contents

【モブログ】外でブログを書いてみる

こんにちは。フミです。

たまに出張があり1時間くらい新幹線にのっていることがあります。
今までは本を読むくらいしかやることがなく、若干暇を持て余すことがありました。
ブログを始めて、初めての出張の時に折角なのでスマホで書いてみることにしました。

モブログのすすめ。

スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末でブログを書くことをモブログと言うそうです。
今回はモブログをする上で必要なアプリを紹介します。

執筆に使うアプリ

僕がAndoroidを使用しているのでAndoroidアプリを中心に紹介しますがiphoneでも使用可能です。
iphone版は試していないので、使い勝手はわかりませんが。。。

WordPress – サイトとブログのビルダー

Word Pressのアプリです。
ブラウザ版を使用してもいいのですが、アプリ版はブラウザ版より入力フォームが広く執筆がしやすいため使用しています。
また、アプリ版で更新した内容はブラウザにも即時更新されるため安心して使用できます。

一番のメリットとしてはネットに接続していなくても執筆することができるため、データ通信料などが気になる方はアプリを使用することをお勧めです。
(投稿はネットに接続していないとできません。)
デメリットとしては、htmlタグを使用しづらいということくらいですね。
アプリ版というかスマホでhtml形式で執筆するのはかなり難易度が高いです。

word press

word press

Automattic posted with アプリーチ 

Google Keep – メモとリスト

Word Pressのアプリだけでも事足りるのですが、執筆だけしたいという場合はメモ帳アプリでも可能です。
そこでお勧めなのは「Google Keep」です。その名の通り「Googleが開発しているメモ帳アプリ」です。
色々な機能が備わっており、自動保存、TODO、リマインダー、手書きでのメモなど色々できます。
また、こちらもブラウザ版のGoogle Keepで見ることもできますので、Word Pressに直接コピペすることも可能です。

僕の使い方としては、Google Keepでネタや簡単なメモをして、Word Pressのアプリ版で執筆しています。

Google Keep

Google Keep

Google, Inc.posted withアプリーチ

画像編集に使うアプリ

今のところ画像編集はテキスト追加くらいしかしていませんが、それくらいならほとんどの画像編集アプリで可能です。

LINE Camera – 写真編集 & オシャレ加工

LINE cameraはフィルターも豊富で、彩度・明度などの微調整も可能でとても便利なアプリです。
多彩な機能があるのに無料で使用できることもありがたいアプリです。

どちらかと言えばInstagramなどのSNSにアップするのに適したアプリだと思うので、使用しない機能もあるかもしれませんが。。。

line camera

line camera

LINE Corporationposted withアプリーチ

まとめ

スマホでブログ記事を執筆・投稿する方法はいくつかありますが、Word Pressのアプリは本当にお勧めです。
移動中や旅行先で簡単に記事を書きたいなって時にとても便利だと思います。

紹介したアプリの僕の使い方としては
・Google Keepでネタをメモ!
・Line Cameraで画像を編集!
・Word Pressで執筆!
になります。
Word Pressのアプリは他にはありませんが、Google Keepなどのメモ帳アプリとLien Cameraなどの画像編集のアプリはたくさんあるので、自分にあったアプリを試してみてください。

ABOUT ME
フミ
暇なので、WordPressに挑戦してみました。 自分のことや調べたこと挑戦したことを書いていきます。 普段は普通の会社員をしながら、妻と一緒にほのぼの生活しています。